山の音楽団presents! 『地域部活動』のページへようこそ。

※こちらは過去に開催した『地域部活動』のご案内です

▼2024開催『山の吹奏楽部』

地域部活動「山の吹奏楽部2024」は、栃木県出身オーボエ奏者山本楓さんを筆頭に、ぱんだウインドオーケストラで活躍中の講師をお招きしての 吹奏楽部!

 

 「学校の働き方改革を踏まえた部活動改革」への対応を目指す、新しいスタイルの地域協働型吹奏楽部です。

 

吹奏楽の新しい可能性をご一緒に体験しませんか?

ゴールは11月10日の音楽フェスティバル2024、講師の先生方もスペシャル参加者として一緒に音楽をお届け!

 

 

会場●さくら市氏家公民館ホール 等

 

参加費●高校生以下7,000円/一般9,000円

 

●講師(敬称略)

山本 楓(オーボエ奏者・木管担当)

春田 傑(クラリネット奏者・木管担当)

信末 碩才(ホルン奏者・金管担当)

佐藤 采香(ユーフォニアム奏者・金管担当)

日比 彩湖(打楽器奏者・打楽器担当)

村上 陽一(全体指導・合奏担当)

 

●演奏予定曲

ドラゴンの年(P.スパーク)他4~5曲程度

 

●参加要項

 ・小学生以上の吹奏楽経験者(1年以上の合奏経験者)※20歳以下の方は保護者の参加同意がある方に限ります

※学校備品を使用しての参加も可能ですが、その場合は楽器を持ち出す旨を顧問の先生等にご確認をお願いいたします。

・楽器を持参して練習に参加できる方。

 打楽器の方は当団体所有の打楽器を使用可能です。ただし、マレット・スティック等の消耗品は個人準備をお願いする場合がございます。

・練習会に概ね半分以上参加可能な方(前日リハーサルを含む)

・さくら市以外の方も参加可能!

 

●日程

 ・2024年8月4日(日)~11月10日の毎週日曜 午後7時~9時※練習会場の都合により土曜日開催が2回ほどございます

・演奏会前日リハーサル 11月9日(土)午後予定

・演奏会当日 11月10日(日)午前リハーサル、午後本番

 

 ●プレ練習会開催!

 山の吹奏楽部スタート前に、山の音楽団と一緒に練習しませんか?

 

★対象 6月30日までに申込受付を完了された方(打楽器の方は会場の都合により参加不可)で、プレ練習会に参加希望の方 

★日程 7月14日(日)、28日(日)19:00~21:30

★費用 1回あたり300円 ※参加日当日に会場にて、現金でお支払いください

★会場 7月28日さくらテラス  多目的室(JR氏家駅東口より徒歩1分)/7月14日喜連川公民館1階団体事務室

★定員 10名 程度

★参加ご希望の方は山の吹奏楽部お申込みフォーム「プレ練習会 参加希望」「参加日」にチェックを入力してお申し込みください

※ご応募多数の場合は、先着順とさせていただきますのでご了承ください

 


2024年8月4日(日)からスタートした『地域部活動 山の吹奏楽部2024』の練習会風景をご紹介!

 山の吹奏楽部2024練習会は、合奏を通じて「音楽」を創っていきます。

 人数沢山いるし、誰かが演奏してくれるから吹かなくても叩かなくても平気だ。なんて思ってる後ろ向きなメンバーはいません。

一人ひとりが、楽譜から音楽をイメージして音を奏で講師の先生方からヒントを頂き「山の吹奏楽部の音楽」を創りました。


▼2023開催『山の吹奏楽部』

地域部活動「山の吹奏楽部2023」は、栃木県出身オーボエ奏者山本楓さんを筆頭に、ぱんだウインドオーケストラで活躍中の講師をお招きしての吹奏楽部!

 

ゴールは11月19日の音楽フェスティバルでのコンサート。

講師の先生方もご一緒に演奏してくださるかも?

 

 「学校の働き方改革を踏まえた部活動改革」への対応を目指す、新しいスタイルの地域協働型吹奏楽団です。吹奏楽の新しい可能性をご一緒に体験しませんか?

 

 活動日時●2023年8月〜11月までの日曜日19時〜

会場●さくら市氏家公民館ホール 等

参加費●高校生以下6,000円/一般8,000円

 

 講師●(敬称略)

山本 楓(オーボエ奏者・木管担当)

上野 耕平(サクソフォン奏者・木管担当)

信末 碩才(ホルン奏者・金管担当)

佐藤 采香(ユーフォニアム奏者・金管担当)

日比 彩湖(打楽器奏者・打楽器担当)

村上 陽一(全体指導・合奏担当)

 

演奏予定曲目●

  • アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
  • 詩的間奏曲(J.バーンズ)
  • Stand Alone(久石譲)
  • クリスマス・フェスティバル(L.アンダーソン)
    上記をコアプログラムとして、募集状況から判断して他の曲目を決定。

●募集パート

  • 吹奏楽編成の全パート

●参加資格

  • 小学生以上の吹奏楽経験者(1年以上の合奏経験者)
  • 楽器を持参して練習に参加できる方
    ※打楽器の方は、団所有の楽器を使用可能です。ただし、マレット・スティック等の消耗品は個人準備をお願いする場合がございます。
    ※学校備品を使用しての参加も可能ですが、その場合は楽器を持ち出す旨、顧問の先生等に確認をお願いいたします。
  • 練習会に概ね半分以上参加可能な方
  • さくら市外の方も参加可能です

●日程

  • 2023年8月6日〜11月12日の毎週日曜日、19:00-21:00
  • 前日リハーサル 11月18日(土)時間未定(夕方以降)
  • 演奏会本番 11月19日(日)午前リハ、午後本番

●参加費用

  • 高校生以下(学生)6,000円
  • 一般 8,000円
  • 練習会開始後、参加者様のご都合による不参加時のご返金はいたしかねます。

 


▼2022開催『山の吹奏楽団』

「山の吹奏楽団」ご存知ですか?

異なる世代・学校・地域の垣根を取り払い、地域全体でオンガク(スイソウガク)を盛り上げる、新しいスタイルの音楽活動です!

詳しい要項、スケジュール、よくあるご質問は以下よりご確認ください!


 

 今回の参加募集は締め切りました。

多数のご応募、ありがとうございました!



山の吹奏楽団「よくあるご質問」

※下記以外のご質問がございましたら、お問合せフォーム、または当団のSNSからお気軽にお問い合わせください!

Q1. 山の吹奏楽団は誰でも参加できますか?

A1. 小学生以上の吹奏楽経験者の方でしたら、どなたでも参加できます。詳しくは下記「募集要項」をご覧ください!

Q2. 練習は休んでも大丈夫ですか?

A2. はい、ご都合が合わなければお休みいただいても大丈夫です。設定された練習日の、おおむね半分以上ご出席いただければ大丈夫です。ただし、前日リハーサルはご出席くださいますよう、ご調整をお願いします。

Q3. 曲は何をやるの??

A3. コアプログラムについては、下記の「曲目について」をご覧ください。他の曲目については、メンバーの集まり状況の編成で、講師・スタッフ協議の上決定いたします。決まり次第、こちらのWebページまたはSNSでお知らせいたします!

Q4. 打楽器パート希望なのですが、楽器についてはどうすれば良いですか??

A4.使用楽器はご持参いただくのを原則としておりますが、打楽器などの大型楽器についてはこちらで準備できる場合もありますので、お問い合わせフォーム、またはSNSでお気軽にお問い合わせください!

Q5. 学生で個人の楽器がないのですが、参加可能ですか?

A5. 管楽器については、原則としてご用意をお願いしております。学校の吹奏楽部・金管バンド部に所属している場合は、学校の備品を使用して参加も可能です。その際は、顧問の先生または団体の責任者の方に、備品を持ち出すことをお伝えください。

Q6. 演奏会参加に追加の費用はかかりますか?

A6. 参加費用については、練習会+演奏会本番参加費用込みの価格となっておりますので、追加費用はございません。


演奏予定曲目について

コアプログラムとして、以下の曲を用意しています。

  • 行進曲「モーツァルトの時間」(高橋宏樹)
  • 吹奏楽のための「風之舞」(福田洋介)
  • ロマネスク(スウェアリンジェン)

上記以外にポップス系の曲目も予定していますが、募集人数・パート人数次第で、講師の方々と相談し決めていきます。

 

11月6日開催「秋の演奏会」の様子は>>こちらから


募集要項

募集パート
  •  吹奏楽編成の全パート
参加費用
  • 4,000円
参加資格
  • 小学生以上の吹奏楽経験者
    (未成年の方は保護者の同意が必要です)
  • 練習会に概ね半分以上出席可能な方(前日リハーサル含む)
  • 原則として楽器持参で参加が可能な方(経験はあるが楽器がない方、打楽器の方はご相談ください)
  • 感染症予防対策に協力していただける方
  • さくら市外の方も参加可能です
 

活動スケジュール


 

7月17日( 申込み締め切り

担当予定講師(敬称略)

8月7日()19-21時 第1回・さくらテラス多目的室

山本・村上・山音スタッフ

8月14日()19-21時 第2回・さくらテラス多目的室 海老澤・村上・山音スタッフ
 8月28日()19-21時 第3回・喜連川公民館 村上・山音スタッフ 
9月4日()19-21時 第4回・さくらテラス多目的室 村上・山音スタッフ 
9月11日()19-21時 第5回・さくらテラス多目的室 村上・山音スタッフ 
9月16日(金)19-21時 第6回・さくらテラス多目的室 村上・山音スタッフ 
9月25日()19-21時 第7回・さくらテラス多目的室 海老澤・村上・山音スタッフ
10月2日()19-21時 第8回・さくらテラス多目的室 村上・山音スタッフ 
10月9日()19-21時 第9回・さくらテラス多目的室 村上・山音スタッフ 
10月16日()19-21時 第10回・さくらテラス多目的室 海老澤・村上・山音スタッフ
10月23日()19-21時 第11回・さくらテラス多目的室 村上・山音スタッフ 
10月30日()19-21時 第12回・さくらテラス多目的室 村上・山音スタッフ 
11月5日()19-21時 前日リハーサル・氏家公民館ホール 村上・山音スタッフ 
11月6日( コンサート本番・氏家公民館ホール  

講師紹介

木管楽器担当

海老澤 栄美

(クラリネット)

 

さくら市出身。県立宇都宮北高等学校卒業。昭和音楽大学音楽学部器楽学科卒業。同大学専攻科修了。各地で演奏活動や後進の指導にあたっている。

木管楽器担当

山本 楓

(オーボエ)

 

高根沢町出身。東京藝術大学、同大学院、英国王立音楽院卒業。ぱんだウインドオーケストラメンバー。

金管楽器担当・

合奏担当

村上 陽一

(指揮・テューバ)

 

さくら市出身。県立矢板東高等学校、尚美学園管弦打楽器学科卒業。生涯学習音楽指導員。日本吹奏楽指導者協会会員。



▼2022開催 参加型吹奏楽『山の音楽会』

地域部活動事業の第一歩「山の音楽会」

2022年はまだまだ新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっていました。

 

練習会回数を考慮し、感染症予防対策をしっかりしつつ音楽を楽しめるよう企画いたしました。

実際、練習会場の使用制限等が発生し開催日を2か月延長。4月に山の音楽会を開催。少ない練習回数にもかかわらず参加してくれた皆さんの音楽は素敵でした。

 

「山の音楽会」開催が実現できたからこそ、山の音楽団『地域部活動』が発展しております!